about Crastina
Interior Products
Contents
Online Shop Products
プロが厳選した
無垢一枚板。
一本の木の原木から
そのまま切り出し、
独特な木の風合いや
自然が作り出した美しさ
を味わうことができます。
同じものは1つとしてない
一枚板の天板と
縁の下の力持ちとして
天板を支える脚。
互いが組み合わさり、
織りなされるフォルム。
古き良き時代の良さと
現代を感じる要素が奏でる
和モダンな空間を
お楽しみください。
ウォールナット辺材は灰色がかった白色、心材は紫がかったチョコレート色。不規則な濃淡の縞模様があることも。天然のツートンカラーが美しく、アメリカ合衆国大統領の指揮台やアメリカ合衆国最高裁判所のベンチに使用されるなど、古くから高級材として家具や工芸用材として用いられ、衝撃に強いことから銃床材としても重用。モダン、和モダンの空間に使用されることが多く、近年では一番人気の樹種です。
トチシルクのような光沢のあるリップルマーク(さざなみ状の模様)の木目が出るのが特徴で、昔から木目や艶の美しいものは茶道具や工芸用材料として珍重されてきた。 緻密な木目で表面は仕上げやすい。昔から木目の艶の美しいものは茶道具や工芸用材料として珍重されました。無垢ならではのさざなみ模様が目で楽しめ、お求めやすい価格で人気の樹種です。無垢板の中では一番白く、やさしい表情です。キレイな色と上品な艶が女性に人気! 無垢ビギナーにもオススメです。
モンキーポットテレビCMでおなじみの「この〜木なんの木気になる木〜?」に登場する木で、アメリカ合衆国ハワイ州オアフ島にあるモアナルア・ガーデンパークで見ることが出来る。樹形は大きな傘を広げたようなので絶好の日陰をつくる。濃色の独特の縞が現れる。耐久性が強い。
ケヤキ寺社仏閣に使われる神聖な木。耐湿、耐候性に優れるため、日本古来より建築材、家具材、構造材などに多様され、寺社仏閣や高級住宅の大黒柱としても使用されてきた。国会議事堂内は彫刻の施された欅が使われている。ちゃぶ台、茶箪笥、仏壇の最高級品の代名詞。ケヤキ製の汁椀は、汁が冷めずに手で持っても熱くなく、落としても欠けない日常道具の名品。大樹になり、樹齢1500年で特別天然記念物に指定されている木もある。
パープルハート木の中で唯一、紫の木。世界中でトップクラスに硬い木の一つ。伐採直後は褐色だが大気にさらされるうちに紫色に変わる。耐久性、防虫性に優れ、光沢やツヤがあるため、美しい色調を活かして、家具、装飾品、彫刻材、床材、ビリヤードのキューなどに使用される。
アサメラ銘木チークに似た木肌を持つため、高級家具材、内装材、建具全般の他、ボートの建造など幅広く使用される。空気に触れると徐々に色が濃く深みが増す。近年絶滅危惧種に指定された。
木製脚2WAY仕様のT字型木製脚。椅子に座って使うテーブルとしてはもちろん、向きを変えてリビング用のローテーブルとしてもお使いいただけます。ブラック色のウレタン塗装仕上げです。お好みの脚間でお使いいただけます。
アイアン脚一枚板を上に乗せるタイプのアイアン脚。シャープさのなかに、重厚感のあるデザインで、天板や空間をモダンに演出します。脚元には木製カバーを使うことで、インテリアとのコーディネートもできます。
クラスティーナ横浜ワールドポーターズ店
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2-2-1
横浜ワールドポーターズ4F
[TEL]045-306-9555 [OPEN]10:30-21:00
モンキーポッド
幅180cm×奥行80(92)cm×高さ7cm
¥420,000(税抜)
モンキーポッド
幅164cm×奥行99cm×高さ5.6cm
¥340,000(税抜)
ウォールナット
幅183cm×奥行75(76)cm×高さ5.3cm
¥473,000(税抜)
アサメラ
幅170cm×奥行90cm×高さ5.6cm
¥371,000(税抜)
ケヤキ
幅149cm×奥行77(80)cm×高さ8cm
¥258,000(税抜)
ウォールナット
幅120cm×奥行72(78)cm×高さ5.5cm
¥188,000(税抜)
ウォールナット
幅169.5cm×奥行72(84)cm×高さ5cm
¥407,000(税抜)
ウォールナット
幅183cm×奥行73cm×高さ4.6cm
¥319,000(税抜)
セン
幅183×奥行78(89)cm×高さ5.5cm
¥392,000(税抜)
ケヤキ
幅186×奥行75cm×高さ4.7cm
¥397,000(税抜)
ウォールナット
幅195×奥行67cm×高さ4.5cm
¥469,000(税抜)
ウォールナット
幅180cm×奥行76(85)cm×高さ4.5cm
¥448,000(税抜)
展示の一枚板情報は随時更新しております。
詳しくは横浜ワールドポーターズ店にご相談ください。
about Crastina
Interior Products
Contents
Online Shop Products
Copyright © Crastina INTER FURNITURE Inc. All rights reserved.