失敗しない家具の選び方
シングル?ダブル?
先々のことも考えて
ベッドやマットレスの寸法はメーカーによって異なりますが幅の目安は、シングル95 ~ 105センチ、セミダブル105 ~ 130センチ、ダブル130 ~ 150センチ、クイーン150 ~ 180センチ、キング180 ~ 210センチ。寝返りを打っても快適に寝られる幅の目安として、自分の肩の左右に各15センチずつの余裕があるかをチェックしましょう。これは2人で寝る場合にも当てはまります。
ゆったり眠りたいという場合は、ベッドを2台並べるのも手。将来、別々の部屋で使いたいというプランのある方には特におすすめです。
マットレスを上げて
フレームも見てみよう
一般的に木製の素材なら温かみやくつろぎを感じさせますが、木の材質や塗装などの仕上げによって、木目や色調、手触りに違いがあります。
フォーマルな雰囲気のダイニングスペースにしたいなら、大理石やガラス、樹脂のように表面にツヤがある素材がよいでしょう。
スタイリッシュな印象のガラス天板のテーブルは、その透過性から空間を広く見せる効果が絶大。ある程度の面積を占めるダイニングテーブルは、部屋の印象を決める重要なアイテム。イメージに合うものを選びましょう。
マットレスで変わる!
ベッドの寝心地
直立した姿勢の時、背骨はなだらかなS字を描いています。この直立したままの姿勢が横になっても自然と保たれているのが一番理想的な姿勢。硬すぎて体の凸部が圧迫されたり、柔らか過ぎて沈んでしまいS字ラインを崩してしまうと体にストレスがかかり、寝返りが増え、良質な眠りを妨げる原因となります。寝姿勢に合わせて体にフィットしてくれるマットレスを選ぶことが快眠へのカギです。